加古川
C12
走り装置(C11形) D52 134(岡山)
C12 246     加古川    撮影日不詳

はじめて見たC12形
山陽本線の車窓から高砂線の貨物列車がよく見えた.遠目にも軸配置からC12形と判別できた.
C12形をまじかで見ると C11形と比べてそれほど小さな機関車とは 中学生にはわからない.
岡山機関区にC12が配置され,C11のサイズはC58に近く,C12はC56と同等と知る.
鉄道模型社から真鍮鋳物の主台枠のC12が発売の後,カツミからバラキット発売以前であった.
模型屋(問屋,小売店)のおじちゃんや おばちゃんは “電関でんかん”(≒ 鉄道模型全般)と呼んでいた.
地方では主な鐡道模型がOゲージからHO(16番)ゲージに変わっていく半世紀以上前のこと.

C12 100    C12 225    C12 226    若桜鉄道C12
C12 100     C12 225     C12 226     C12 167

リンク先のページ(上のサムネイル)から このページに戻る時は
ブラウザーの機能 左上の(←)をお使いください.


C11形               8620形
C11 271[津]            68647号