高松城水攻めメモ

門前踏切のすぐ西にある吉備線の鉄橋.
足守川左岸.左方に足守川,足守駅があり,右方に高松城,備中高松駅がある.
吉備線の築堤の北側には門前地区の湿田が開けている.水は向うに流れている.
中世の頃この流れが存在したかは不明.微高地の水は北に流れたのではないか.
微高地の北に導かれた足守川の溢水はこの辺を流れたのではないかと私は思う.
(1月26日 岡山市北区門前にて)
高松城水攻めメモ
門前踏切のすぐ西にある吉備線の鉄橋.
足守川左岸.左方に足守川,足守駅があり,右方に高松城,備中高松駅がある.
吉備線の築堤の北側には門前地区の湿田が開けている.水は向うに流れている.
中世の頃この流れが存在したかは不明.微高地の水は北に流れたのではないか.
微高地の北に導かれた足守川の溢水はこの辺を流れたのではないかと私は思う.
(1月26日 岡山市北区門前にて)