西大寺鉄道後楽園駅は蓬莱橋を渡ったところにありました.
後楽園駅の敷地は現在「夢二記念館」になっているところ.
旭川の左岸,旭川放水路の分岐するところに駅を敷設,築堤に沿った駅用地はほぼそのまま夢二記念館の用地になった.
森下~後楽園は1915年開通.敷設計画は森下から南に線路を延長,岡山電気軌道,三蟠鉄道に連絡する案があった.
森下駅まで開通後南進せず駅を出てすぐ北西に進路を変えている.このカーブに立つとそんな計画の存在も納得できる.
有効長は十分な余裕がとってあり構内は広い.線路は小さな転車台で終わっていた.新鶴見橋は鉄道廃止後に開通した.
西北端の転車台のピットはそのまま埋められたと考えて,鉄棒を差し込んでみたが,礫に遮られて確認はできなかった.
当初は2番ホームがなかったと思われる写真が牧野俊介によって残されている. (新鶴見橋付近上空.画面上が南東)