
日南海岸の高校生の団体輸送はバスが一般的になっていく時代.
程なく宮崎交通は廃止されたけれど日南線の同名の駅になった.
延々と続く鬼の洗濯板より宮崎交通“電車”の印象が強く残った.
1962年(昭和37年3月上旬)2年が終了,春休みの間に,
修学旅行で青島海岸に行く.同年7月宮崎交通が廃止となって,
翌年5月に一部別線として日南線と変遷し志布志線と繋がった.
子供の国駅
1962年(昭37)6月30日で運行を止め,7月1日廃止.
1963年(昭38)5月8日 日南線「子供の国」駅 開業.
