松山長昌寺地蔵石仏

楢津阿弥陀石仏 風土記の丘石仏群

松山長昌寺地蔵石仏  岡山市北区大安寺 2014/03/26

文英様石仏のデッサンについての私見
    文英様石仏の蓮座の文様に影響を与えてはいないか,とは筆者の勝手な想像です.
    座像と立像,線刻と浮き彫り,素朴と緻密,反する何かと通じる何かを感じます.
    睫毛を円弧で描き伏し目を描くと円弧が二つになったらドングリ目に見えるのか.
    文英のドングリ目は松山長昌寺地蔵の眉と目に由来するのではなかろうかと思う.
    似た団子鼻,蓮花座の中央の花弁などにも主な特徴が共通するのをどう考えるか.
    こちら立像,文英様石仏は座像という相違はあるけれども細部では共通点が多い.
    疫病,飢饉,合戦の頻発した時代,民が救いを求めて仏に祈った歴史的遺産です.

岡山市 北区 大安寺西町  吉備線 大安寺駅から 徒歩約5分
( 大安寺駅西踏切から北へ150m,西へ150m.道沿い.)

延命地蔵像(松山長昌寺地蔵)
松山長昌寺地蔵石仏

朝方から小雨模様.会津八一の歌が浮かんで地蔵石仏を訪ねた.
川原の小石は濡れたら色彩が変わる.石の野仏も雨で変容する.
石の仏の表現と歌人の感性はどこか通底するものがありそうだ.

奈良坂の 石の仏の 頤に 小雨流るる 春は来にけり

ならざか の いし の ほとけ の おとがひ に
こさめ ながるる はる は き に けり

この歌は奈良阪の“夕日地蔵”がモデルとされているけれども,
八一が奈良坂や般若寺を訪れたとの記録はないそうだ.

地蔵石仏(加茂総社)
地蔵など石仏一覧


The Lit City Museum 岡山市ネットミュージアムのページ(松山長昌寺地蔵石仏)にリンクします.

松山長昌寺地蔵石仏

岡山市の石造物 1