「県庁通り」電停 ~
相生橋 東詰
「県庁通り」電停 ~ 相生橋東詰(旭川)
「県庁通り」電停から当店まで1.5キロメートル 徒歩約30分です.(健脚向き)
店舗はわかり難い立地ですから,1回目のご訪問にお薦めします.
「県庁通り」電停から
東へ 0.7キロメートル進むと相生橋.相生橋を渡ったら すぐに 左折してください.
土手を400メートル進んで,4つめの三叉路を右折してください.
三叉路の急な坂を下りて,200メートルほど直進すると 突き当りです.
突き当たりの右手 下見板の小屋が 当店です.
< 電車なら 「県庁通り」または「小橋」で下車.>
< どちらで 下車しても 当店まで 徒歩で 20分~30分を要します.>
岡山電気軌道 「県庁通り」電停から 相生橋西詰の間は 徒歩10分です.
渡河3分.相生橋東詰から店舗まで 10分くらいです.
旭川,操山に向かって歩く.「東山」行電車の進行方向に向かって 左方向へ.
繁華街の中心に近い電停です.
交差点付近に “中国銀行本店前”バス停があります.
( “中銀前”バス停 次は “県庁前”バス停です.その間 0.5km.)
「内山下1丁目3番1号」と 大きな住居表示.お茶目な設計屋?
"県庁通り"を東に 進んでください.東方の山(操山)の方向へ
< 両備バス 岡山西大寺線,岡電バス 二本松東行、宇野バス 東岡山方面 など >
左 県立図書館,右 県庁です.県立図書館は鉄道趣味方面も充実しています.
県外の方もご利用ください.
岡山城(烏城)の内堀は 県立図書館の北側です.
旭川渡河は2~3分.宇野バス 「片上」行 が通過.
< 宇野バス(東岡山方面)に乗った方は,”国富”で降りる方法もあります.>
< 歩く距離は短いけれども,道に迷う方も多く,初めてご訪問の方にはお薦めできません.>
『 左に 岡山城,後楽園. 右に 小橋,中橋,京橋が見えます.』
< 烏城天守閣の真東0.5kmに 当店は位置します.>
市内バス “岡電高屋”行 (手前が東詰交差点)
< 岡電高屋行に乗った方は,”国富”で降りる方法もあります.>
< 歩く距離は短いのですが,初めての方にはお薦めできません.>
橋を渡ったら 左折して,旭川築堤を上流方向に400メートル進んでください.
相生橋東詰から旭川左岸の築堤上を400m
北(上流方向)へ 進んでください.
4つ目の三叉路の急な坂を下りてください.
相生橋東詰 ~ 岡山模型店
「小橋」電停 ~
相生橋 東詰
「小橋」電停 ~ 相生橋東詰(健脚向き)
東山線「小橋」電停 ~ 相生橋東詰 徒歩10分です.
「小橋」電停から旭川の築堤の道を北に.相生橋東詰交差点まで0.5キロメートル.
相生橋東詰 ~ 当店 徒歩 約10分
相生橋東詰から400メートル築堤を遡り,4つ目の三叉路を右折して、200メートル 突き当りで探す.
店舗はわかり難い立地ですから,1回目のご訪問にお薦めします.
<ここから京橋,中橋,小橋と3つの橋を渡ったら「小橋」電停です.>
<東山行に乗って「西大寺町」「小橋」「中納言」の順です.>
<「小橋」と「中納言」には安全地帯がありません.>
<車いすの方は「門田屋敷」で乗降可能です.>
<旭川堤防を 上流方向に 相生橋まで 進んでください.道路は自動車北行禁止です.>
<旭川の堤を約100メートル北進した地点です.>
<市民文化ホール,中央公民館付近.>
<旭川の堤を約200メートル進んだ地点.井堰を渡ると岡山県庁です.>
<内田百閒石碑脇を通過>
<旭川の堤を約300メートル進んだ地点です.>
< 県庁通りは ここ相生橋東詰交差点 に通じます.>
<「小橋」電停から相生橋東詰まで 約0.6キロメートル 徒歩約10分弱です.>
< 相生橋東詰を横切り,そのまま 旭川を400m遡ります.>
相生橋東詰から旭川左岸の築堤上を400m,上流方向(北)へ進んでください.
4つ目の三叉路の急な坂を下りてください.東へ200m.突き当りです.
岡山駅~県庁通り または 小橋電停
相生橋東詰 ~ 岡山模型店
相生橋東詰から 岡山模型店まで
新鶴見橋東詰,蓬莱橋東詰,後楽園正門から 岡山模型店まで
当店から岡山駅 (帰路にご利用ください.)
岡山県 岡山市 中区 国富 973 086-237-8850 FAX 086-273-9040
12:00 ~ 20:00 定休日 毎週 火曜日と水曜日 <通年 ひ(火)とみず(水)です.>
岡山模型店 赤木幸茂(あかぎゆきしげ)/赤木良子(よしこ)